最初は「おおざっぱ」でいいんです!(^^)

2017年04月01日

こんにちは、4月もますます絶好調のシュワルツ浅井です!(^^)/

カロリーを気にしないといけないのはわかってるけど、カロリー計算って、はっきり言ってめんどくさいですよね?

確かに、きっちりカロリー計算するのは大変です。

いろんな食材のカロリーは、専門的に勉強していない人でも、おおざっぱな知識はありますよね。

 

例えば、 

ダイエット中は肉り魚がいいとか、

糖質は少なくした方がいいとか

などなど。

 

実は同じ食材類でも、カロリーが大きく差が出ることがあるんです。

たとえば芋類。

生の100g当たりのカロリーで、一般的に

さつま芋1 32kcal

里芋58kcal

じゃが芋76kcal,

長芋65kcal

一番低いのが里芋で、一番高いさつま芋の半分以下です。

 

鶏肉だと、部位別にカロリーの高さは

モモ肉→ムネ肉→レバー→ささみの順番に。

 

さらに目安だけどカロリーの高い順番に、寿司ネタの魚は

トロ→光りもの→白身、

 

麺類一人前は

中華麺→うどん→米麺(ビーフンやフォー)→日本蕎麦、

 

ドレッシングだと

マヨネーズ→フレンチ→ノンオイル、

 

ってこんな感じです。

なんとなーく頭の中に一れておくと便利です。

意外とカロリー多い方とってるでしょ?

だって美味しいんだもん(笑)

 

でも、これらはあくまでメニュー選びの1つの目安。

メニューとしての総カロリーは調理方法で大きく変わるんです。。

メニューに使われる食材の総量、カロリー値のもとになる栄養素の内容(タンパク質、脂質、糖質)GIも考えないとね。

 

たとえばさつま芋は焼<、蒸すだけで食べられるし、長芋は生で食べられるから、カロリーを抑えられるよね。

でも「里芋の煮転がし」は砂糖とかみりんをなんかの調味料、「じゃがバター」はバターで総カロリーは高くなるからね。

さらに、衣つけて揚げちゃう揚げイモはもっとヤバいからね(^^)

今日のポイント

カロリーとカロリーの内容、調理法、GI値を賢くセレクトして、ダイエット!

シュワルツ浅井

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ページ最上部へ