「食べる順番を変えるとダイエットできるんですか?」

2016年08月23日

こんにちは

 

「食べる順番を変えるとダイエットできるんですか?」

 

そんな質問を受けました?

 

「食べる順番でダイエット出来るんだったら、誰も苦労しないよ!」

 

って思いませんでした?

 

でも実は、この「食べる順番法」ってアスリートやモデルさんも実践してる、ダイエット効果が期待できる方法なんです!

 

実は、シュワルツ浅井もクライアントさんが外食するときなんかに、食べる順番を意識するようにアドバイスしてるんです。

 

食べる順番ダイエットの方法と、メカニズムを紹介しますね。

 

食べる順番ダイエットの方法

 

やり方は、とっても簡単です。

 

野菜(食物繊維)→たんぱく質→炭水化物(糖質)の順番で食べるだけです。

 

以上(笑)

 

ごめんなさい、もうちょっと具体的に説明しますね。

 

まずサラダや漬物なんかの野菜を食べるんです、次にお肉や魚のおかずを食べて、最後にご飯や麺類、パンを食べるんです。

 

最初のサラダや酢のものなんかは、消化のサポートにもなって、必要な栄養を吸収しやすくするんです。

 

生野菜は食物繊維も多いから、血糖値の上昇を穏やかにするんです。ここがポイント!

 

次にメインのおかずね。

 

ここでポイントです、加工の低いもの、なるべく原型に近いものを選びます。

 

原型に近いものは、加工したものより噛まなきゃいけないから、その分時間もかかる。

 

だから血糖値も上がりづらくなるんです。

 

最後に炭水化物ですよね。

 

これも、ガッツリ食べるのは避けたいよね~

 

ここでおススメなのが「お米」

 

お米は原型に近いから、やっぱり消化吸収に時間とエネルギーを使ってくれるからね。

基本的に洋食でも和食でも、原則は一緒です。

 

こんな感じでやってみたくださいね(^^)/

 

特に外食の時は活用してくださいね。

 

ついつい食べすぎちゃうんですから(笑)

 

もちろん食べすぎは注意ね!(^^)

2016_08_23_21_00_21

※記事とは全く関係のない写真です(笑)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ページ最上部へ