ダイエットしても効果が出ない?

2022年11月26日

こんにちは!

ダイエットを始めたのに、全然痩せない…なんで?

せっかく意気込んで頑張り始めたのに、全然痩せなくてくじけちゃう…

このまま続けていって本当に痩せるのか…

つらいのを我慢してまでダイエットする意味がある?

そんなふうに思っちゃいますよね。

でも大丈夫!

体が変わるまでには少し時間がかかるんです。

最初はなかなか痩せないって思っても、正しくダイエットを続けていけば必ず体は変わっていきます。

なかなか痩せないのはダイエット方法が良くない場合もあるから、そこは注意してくださいね。

今日は、ダイエットの最初に痩せない理由や、確実に痩せるための正しいダイエット法についてお話しますね。

 

もくじ

ダイエットを始めたのに変わらないのはなんで?

ダイエットの最初に痩せない理由と痩せるポイント

バランスが大事!食べて痩せる食事法

ダイエットは正しく行うことが大事!続けていけば必ず体は変わる

 

ダイエットを始めたのに変わらないのはなんで?

ダイエットを始めたのに、全然痩せない…なんで?

せっかく意気込んで頑張り始めたのに、全然痩せなくてくじけちゃう…

このまま続けていって本当に痩せるのか…

つらいのを我慢してまでダイエットする意味がある?

そんなふうに思っちゃいますよね。

でも大丈夫!

体が変わるまでには少し時間がかかるんです。

最初はなかなか痩せないって思っても、正しくダイエットを続けていけば必ず体は変わっていきます。

なかなか痩せないのはダイエット方法が良くない場合もあるから、そこは注意してくださいね。

今日は、ダイエットの最初に痩せない理由や、確実に痩せるための正しいダイエット法についてお話しますね。

 

どうして?ダイエットの最初に痩せない理由と痩せるポイント

ダイエットの最初になかなか痩せないのは、正しいダイエットをしていてまだ成果が見た目や体重に表れていないだけの場合と、ダイエット方法が良くない場合の二つが考えられます。

正しいダイエットができている場合は焦らずそのまま続けていけばOK!

ダイエット方法が良くない場合はすぐに見直して正しくダイエットすることが大切です。

といってもそのダイエットが正しいかどうなのか分からないですよね…

さっくりと言うと、食事だけのダイエット、運動だけのダイエットはNGです。

 

ダイエットの最初に痩せない理由として考えられるのは次の5つがあります。

1.まだ成果が見えてないだけ

2.筋肉量が増えた

3.食事制限しすぎて基礎代謝が落ちている

4.運動だけで痩せようとしている

5.合わないダイエットでストレスが溜まっている

上の①と②は正しいダイエットができている場合。③~⑤はダイエット方法が良くないことが原因になっている場合です。

理由1 まだ成果が見えてないだけ

ダイエットのために食事制限・運動を始めたのに全然痩せない…

そんな経験をしたことないですか?

せっかく「痩せるぞ!」

って決心して始めているのに全然見た目が変わらないと辞めたくなっちゃおますよね。

 

だけど、目に見えて成果が表れなくても、確実に体は変わっている場合は多いんです!

痩せる・痩せないっていうのは、1日のカロリーバランスによってだいたい決まります。

1日のカロリーが「消費カロリー>摂取カロリー」になれば、見えなくても必ず体は変化してきます。

 

カロリーは活動のエネルギーとして消費されるので、摂取カロリーが消費カロリーより少ないと、代わりに体に蓄えたエネルギー(=脂肪)が消費されるから、脂肪が燃えて確実に痩せます。

逆に言えば、「消費カロリー>摂取カロリー」を続ければ嫌でも痩せるんです!

みんなが思っている(願っているように)脂肪は一気にたくさん落ちるわけじゃなくて、徐々に減っていきます。

そのため、日々少しずつ脂肪が減っていても、最初はなかなか気がつきにくくて「痩せない」と感じてしまうんです。

減量中のボディビルダーでも「焦らず続けていくことが一番のダイエット」と言っています。

ダイエットをし始めてすぐに成果が見えないのは当たり前!

体の中は変わっているから、信じて続けることが一番大事なことですよ。

 

ダイエットの成果が見え始めるのはいつ?

まだ成果が見えてないだけなら、成果が表れてくるのはじゃあいつなの?

って思いますよね。

目に見えて変化を実感できるまでには個人差があるから、はっきりとは言い切れないのが正直なところ。

早い人は1ヶ月ぐらいで成果を感じるかもしれないし、2~3ヶ月くらいかかる人もいます。

でも「消費カロリー>摂取カロリー」を続けていけば、必ず脂肪が減って痩せていきます。

少しずつでも必ず体は変わっていくので、「なかなか痩せない…」と思っても、焦ららないで続けていくことが大切ですよ。

 

理由2 筋肉量が増えた

ダイエットのために筋トレや運動を始める人も多いですよね。

でもなかなか痩せない、むしろ体重増えた…!

痩せたくて苦手な運動も頑張ってるのに全然痩せなくてつらい…っておもっちゃいますよね。

でもそれは、痩せていないんじゃなくて筋肉量が増えたのかも!

筋トレはもちろんだけど、今までほとんど運動をしてこなかった人の場合、ランニングなんかの有酸素運動でも、使われた筋肉が増えることがあります。

筋肉は脂肪より重いから、筋肉が増えると、たとえ脂肪が減っていても体重に変化がなかったり、増えることがあるんです。

 

筋肉が増えることは、ダイエットにとっては嬉しいこと!

筋肉はたくさんのカロリーを消費してくれるから、筋肉が増えると消費カロリーが増えます。

筋肉が多いほど痩せやすいんです!

筋肉が増えたということは、痩せやすい体に近づいているってことなんです。

 

さらに筋肉は、体を引き締めて、メリハリのあるボディラインを作ってくれるから、キレイに痩せるためには絶対に欠かせないんです。

だから最初は筋肉で体重が変わらなかったり増えたりしても、その分カロリーを消費しやすく痩せやすい体になってるんだからダイエットは順調です。

そのまま続けていけば見た目にも体重にも表れてきますから。

 

理由3 食事制限しすぎて基礎代謝が落ちている

ダイエットといえば食事制限!と思って、食事を抜いたり、ひたすら野菜や春雨ばかり食べて、とにかく摂取カロリーを減らそうと頑張っている人いますよね?

摂取カロリーを抑えることは、確かにダイエットに有効です。

でも摂取カロリーを抑えすぎると、せっかくの努力が逆効果になっちゃうんです。

体が省エネモードになったり筋肉が減ってしまって、基礎代謝が落ちて痩せにくい体になっちゃうんです。

 

基礎代謝は、心拍や呼吸、体温維持などに使われるエネルギーのこと。

じっと座っている間や寝ている間にも常に消費されています。

だから基礎代謝が高いほど消費カロリーが増えて痩せやすいということ!

 

でも最初からいきなり摂取カロリーを抑えすぎると、エネルギーが不足してしまいます。

そうなると体が危機を感じて、その少ないエネルギーで生きていけるように、消費エネルギーを節約しようと省エネモードになるんです。

そして基礎代謝が落ちてカロリーを消費しにくく痩せにくい状態になっちゃうんです。

さらに、食事制限は必要な栄養素が不足しやすくなります。

特に筋肉の材料となるタンパク質が不足すると、筋肉が減ってしまう原因になります

筋肉は基礎代謝の中でも多くのカロリーを消費してくれるから、筋肉が減ると基礎代謝が落ちて痩せにくくなっちゃいます。

食事は制限するよりも必要な栄養素はきちんと摂る方がダイエットの効率アップにつながるんです・

 

理由4運動だけで痩せようとしている

反対に、食べるのは我慢したくないからその分運動を頑張ろう!って、食事は見直ししないで、運動だけで痩せようとしている人もいますうよね。

もちろんダイエットのために運動は大切です。

でも、実は運動で消費できるカロリーは残念ながらそこまで多くないんです。痩せるためには1日のカロリーを「消費カロリー>摂取カロリー」にすることが大事だけど、運動だけだと、それほど消費カロリーを増やせないんです

 

その上、食事を見直さず高カロリーなものをたくさん食べたりしていたら、「消費カロリー>摂取カロリー」になりにくくて、痩せるのが難しくなっちゃいます。

痩せるためには運動と合わせて食事の見直しが本当に大切なんです。

極端に食べる量を減らさなくても、食べるものや食べ方を工夫するだけで、自然と摂取カロリーを抑えたり、同じものを食べても脂肪がつきにくくすることができるから、効率よくダイエットできますよ。

 

理由5 合わないダイエットでストレスが溜まっている

運動が苦手なのに毎日ひたすらランニングやジム通いなど運動を頑張ってたり、お腹が空いても食事制限のためにとにかく食べるのを我慢…!

なんて、合わないダイエットがつらくてストレスを溜め込んでいませんか?

ストレスはダイエットの大敵!

ストレスを感じると、自律神経が乱れて、血行が悪くなって体の冷えにつながります。

体が冷えると内臓の働きが鈍くなって、基礎代謝が下がって痩せにくくなる原因になってしまうんです。

それと、ストレスを感じると食欲を盛んにするホルモンが多く分泌されて、食欲を抑えるホルモンの分泌が減って、暴飲暴食につながってしまうんです(@_@)

せっかくつらいのを我慢してダイエットを頑張っても、それがストレスになってしまっていたらもったいない!

痩せるためにはストレスを溜めないことも大事なんです。

つらいダイエットはストレスになりやすいから、無理なくできるダイエットを続けていきましょうね。

 

効率よく痩せるには正しい食事法と運動法を行うことが大事

ダイエットの最初に痩せないのは、正しいダイエットをしていてまだ成果が見た目や体重に表れていないだけの場合と、ダイエット方法が良くない場合とがあります。

正しいダイエットを続けていくことで必ず体は変わっていきます。

そのためには、正しい食事法と運動法を行うことが大切です。

先述の通り、痩せるためには1日のカロリーを「消費カロリー>摂取カロリー」にすることが大事。

「消費カロリー>摂取カロリー」にするためには

  • 摂取カロリーを抑える
  • 消費カロリーを増やす

の2つをすればOK。

そこで大切なのが食事と運動です。

と言っても、食べるのを我慢したり、毎日何時間もつらい運動するということではないんです。

食事は「食べない」じゃなくて「食べるものを選ぶ」、運動は何時間もランニングしたりジムでトレーニングをするとかじゃなくて「自宅でできる簡単な筋トレ」でOK!

食べる量を減らさなくても、その内訳を工夫するだけで、必要な栄養は摂りながら自然と摂取カロリーを抑えることができます。

あと、毎日つらい運動を長時間しなくても、自宅でできる簡単な筋トレで筋肉量を増やして基礎代謝を上げ、痩せやすい体を作って効率よくダイエットできますよ。

とは言っても日常生活以上の負荷は必要ですけどね。

無理や我慢は必要ないので、ストレスも溜まりにくくて続けやすいです!

 

バランスが大事!食べて痩せる食事法

上述の通り、痩せるための食事は「食べない」ではなく「食べるものを選ぶ」ことがポイント!

つらい食事制限は必要ありません。

太りやすいものはしっかり控えて、必要な栄養素はきちんと摂る、というように、バランスを整えるんです。

食べる量を減らさなくても、その内訳を工夫するだけで自然と摂取カロリーを抑えることができますよ。

 

あと、食事は「消費カロリーを増やす」ことにも関わってくるんです。

必要な栄養をしっかり摂ることで基礎代謝を上げて消費カロリーを増やすことにつながるんです。

ポイント押さえた食事をすることで、食べる量を減らさなくても自然と摂取カロリーを抑え、消費カロリーを増やすことにもつながって、より「消費カロリー>摂取カロリー」にしやすく効率よくダイエットできますよ。

ポイントは6つ

  • タンパク質を多く摂ろう
  • 脂質は控えめに
  • 炭水化物は食物繊維が多いものを選んで摂ろう
  • 食物繊維をたっぷり摂ろう
  • 食べる順番は【食物繊維→タンパク質→炭水化物】
  • よく噛んで食べよう

基本はタンパク質や食物繊維を多く摂り、脂質を控えること。

炭水化物は太りやすいイメージがあるけど、必要な栄養素なので取り過ぎないように摂るのがおすすめです。

さらに食べる順番やスピードとか、食べ方も意識すると、同じものを食べても脂肪がつきにくくなるからダイエットの効率アップにつながりますよ。

 

ダイエットでなかなか痩せなくても焦らなくてOK!

体が変わるまでには少し時間がかかるから、最初はあまり成果が実感できなくても、気が付かないレベルで体は変わっています。

まずは血液や内臓内の変化ですからね。

 

正しいダイエットを続けていけば必ず体は変わっていくから、挫けず続けてくださいね。

でも、なかなか痩せないのはダイエット方法が良くない場合もあるので、気軽に相談してください。

 

あなたが理想の身体を手に入れて、ハッピーになることを心から祈ています!(^^)

 

ダイエットしても効果が出ない?

 

ダイエットでお悩みの方、気軽に相談してくださいね(^^)v

📞011-624-6724

問い合わせアドレス:https://shape-body.com/contact/

 

ページ最上部へ