札幌でダイエットはシェイプボディ!シェイプアップ専門のパーソナルトレーニングジム
2024年12月26日
ただ体の中にあったものが外に出たのでその分軽くなっただけです。
やせた、脂肪が減ったとは関係ないんです。
たしかに便秘が解消すると、体内にたまっていた老廃物が出ていくんだから、むくみが取れるようになります。
体のむくみが取れると一時的にほっそりした感じにはなるんだけど、エステの時の話と一緒で、それを「やせた」って勘違いしている人も多くいます。
そもそも、老廃物が多いと体がむくみます。
体が毒素や老廃物を嫌って組織液などの水分量を増やして薄めようとするから、むくんでくるんです。
だから、デトッスを行なって老廃物が体外に出ていくとむくみが取れ、一時的な水分減少によって体重が落ちることもあります。
この体重減少を「やせた」って勘違いしている人が多いです。
しかし、便秘解消によっていったんは体重が落ちたとしても、便秘が復活したり水分を多く摂ったりしてむくんでくればまた元通り。
いたちごっこですね。
ダイエット中の便秘改善には腸内環境を整えることが大切です。
実は腸内細菌は太りやすさ自体にも関係があると言われてるんです。
「肥満」と「痩せ型」の双子の人間から、それぞれの腸内細菌を無菌マウスに定着させたところ、肥満の人から腸内細菌をもらったマウスも同じように肥満になったという研究結果があります。
あと、肥満の人の腸内細菌にはビフィズス菌が少ないという報告もあるようです。
ビフィズス菌がつくり出す物質の「短鎖脂肪酸」にはさまざまな作用があって、エネルギーを消費しやすくしたり、脂肪が栄養を取り込むのを抑えたりする働きがあります。
なので腸内環境を調えることは、ダイエットには役立ちそうです。
無理やり出すんじゃなくて、根本的な改善が大事ってことですね(^_-)
📞011-624-6724
✉問い合わせアドレス:https://shape-body.com/contact/
完全個別・完全個室貸切制・マンツーマン指導・シュワルツ浅井責任指導
ダイエット・ボディメイク専門パーソナルジム
「シェイプボディ」
札幌市中央区南1条西19丁目291-50 エスターロワイヤル2階
🚇地下鉄西18丁目駅、2番出口から徒歩2分
🅿専用駐車場完備
📞011-624-6724
✉info@shape-body.com
ホームページ https://shape-body.com/