札幌でダイエットはシェイプボディ!シェイプアップ専門のパーソナルトレーニングジム
2024年07月07日
プロテインは、「大きな筋肉を作るための栄養剤」ってイメージがあると思うんだけど、実際のプロテインに期待できる効果は筋肉づくりだけじゃないんです。
実はダイエットや美容などにも欠かせないのがプロテインなんです。
そこで今日は、ダイエットや美容などにプロテインがおすすめな理由をお話しますね。
プロテインの美容効果や美肌効果について正しく理解するためにも、まずはプロテインの成分の詳細を把握しておきましょうね。
プロテインの主要な栄養素はタンパク質です。
タンパク質とは、筋肉や肌、髪の毛などの細胞を作る重要な栄養素で、肉や卵、魚や大豆などに多く含まれています。
糖質や脂質がエネルギー源になるのに対して、タンパク質は体を構成する様々な組織を作る大切な栄養素になるんです。
※タンパク質の一部はエネルギー源として利用されます
だから、美しい肌や健康な髪、整った爪などを作るためには、タンパク質が重要になるんです。
タンパク質を理解するために知っておきたいのが「タンパク質とアミノ酸」の関係です。
タンパク質は、複数のアミノ酸が結合して作られている物質なので、タンパク質が分解されることでアミノ酸が出現します。
そしてアミノ酸を摂取していくことで、体内でタンパク質を合成するための素となります。
この関係性を理解しておくことで、タンパク質やアミノ酸という名前を聞いた時に、その働きをがちょっとイメージしやすくなりますよね。
アミノ酸の中には必須アミノ酸と呼ばれる種類のアミノ酸があります。
アミノ酸の中でも、人や動物が体内で合成することができないアミノ酸を「必須アミノ酸」っていいます。
必須アミノ酸には以下のような9種類のアミノ酸が存在します。
これらの必須アミノ酸は美容や健康を維持するために重要な栄養素なんだけど、体内で合成することができないんです。
一般的な食事を行なっている限り、必須アミノ酸が欠乏してしまうということはないんだけど、偏った食事(献立)やダイエットで食事制限など、食事からの栄養バランスが乱れている時には、必須アミノ酸が欠乏して、タンパク質合成が上手く行われない可能性があります。
タンパク質やアミノ酸は、食事からしっかりと摂取したい栄養素で、健康的で美しい体作りには欠かせない物質です。
バランスの良い食生活を行うことができれば、タンパク質を十分摂取することもできます。
でも正直毎日栄養バランスを考えた献立を作ることは、現実的にはなかなか難しいですよね(^^😉
そんな時におすすめなのがプロテインなんです。
プロテインには体作りに必要なタンパク質が豊富に含まれていて、糖質中心の食生活やダイエットなどで不足しているタンパク質を効率的に補うことできます。
そして、プロテインは水や牛乳などに溶かして気軽に摂取することができるから、朝食前や寝る前、運動の直後など、肉や魚などのタンパク質を摂取することが難しいタイミングにも使用しやすいというメリットがあります。
特に、「朝起きてすぐ」や「寝る前」にはタンパク質が不足しがちになるから、このタイミングでプロテイン(タンパク質)を補充するのが効果的です。
これらの効果について、詳しく説明しますね。
プロテインの最も代表的な効果が筋肉増強です。
近年は「ボディメイク」という考え方が浸透してきて、ただ筋肉を大きくするだけではなく、メリハリのある美しい筋肉を作るためにプロテインが活用されています。
筋肉づくりにはタンパク質が必須で、タンパク質を賢く摂取することで、効率的な筋力アップが可能になります。
特に運動後30〜45分以内は「筋肉合成のゴールデンタイム」とも言わいて、このタイミングに吸収効率の良いタンパク質を投与していくことが筋肉作りのポイントになるんです。
プロテインの中でも、「ホエイプロテイン」と呼ばれるタイプのプロテインは吸収が早く、運動後のタンパク質補給におすすめです。
プロテインに期待される効果の2つ目が「健康的なダイエット効果」です。
プロテインはカロリーに占めるタンパク質の割合が多く、糖質や脂質をカットする「置き換えダイエット」に使用するのがおすすめです。
食事量を減らす一般的なダイエットでは、カロリーを減らすたから必要な栄養素も失われてしまって、肌荒れや髪のパサツキ、唇の荒れや爪の劣化など、美容面で様々な弊害が出現しちゃいます。
もちろん、美容的な観点だけではなく、健康上の理由からも、闇雲に食事を抜くことはよくありません。
しかし、ダイエットのためには食事量を減らすことが必須で、「栄養バランスを意識しながらカロリーを減らす」ことが重要です。
そこでおすすめなのが、プロテインです。
ダイエットのために食事量を減らすことで、体が必要とするタンパク質の摂取量も減少してしまって、肌荒れや髪の痛みの原因となるから、タンパク質が豊富に含まれているプロテインを活用して、ダイエット中に不足しがちな栄養素を補給していきます。
また、市販されているプロテインには、タンパク質の他にもビタミンやミネラルなどが豊富に含まれているものもあるから、プロテインを使用することで、栄養不足で出現する、ダイエット中の肌トラブルなどを最小限に抑えていくことができます。
もちろん、プロテインにもカロリーがあるから、ダイエットのためにプロテインを使用する時は、プロテインのカロリーを含めた「1日のトータルカロリー」を考えていきます。
筋肉づくりやダイエットの他、美容のためにもプロテインが効果的です。
肌や髪、爪など、美容には欠かせないパーツの大半はタンパク質で作られています。
美しい肌やみずみずしい髪、丈夫で健康的な爪を作るためにはタンパク質が欠かせません。
しかし、タンパク質を意識的に摂取しようとすると、どうしてもカロリー量が増えてしまったり、肉類などをたくさん食べる必要が出てきます。
美容のためにタンパク質が重要だと分かっていても、なかなか毎日の献立にステーキを並べることは難しいですよね(^^;)
そんな時に活用できるのがプロテイン。
プロテインにはタンパク質が豊富に含まれているから、美しい肌作りを内側からサポートしてくれます。
ビタミンやミネラルなどの不足しがちな栄養素もプロテインから補給できることも、プロテインが美容におすすめなポイントです。
特に食事制限などのダイエットを行なっているという人は、賢くプロテインを活用していくことで、ダイエット中にも肌や髪を美しくキープできるようになります。
タンパク質が豊富なプロテインは、美容や健康には欠かせない栄養補助食品です。
しかし、プロテインにもカロリーが含まれていることを忘れないでくださいね。
ダイエットや美容のためにプロテインを使用したいという人はもちろん、筋肉づくりのためにプロテインを使用する人でも、必ず「1日のトータルカロリー」を考えてからプロテインをとりましょう。
製品や使用方法にもよるんだけど、プロテイン1杯には約100〜150kcalが含まれています。
普段どおりの食事を続けながらプロテインを追加した場合、単純に150kcalオーバーしてしまうことになります。
プロテインでタンパク質の補給をすることはできるけど、それでカロリーオーバーになってしまっては元も子もありません。
とは言ってもタンパク質は他の栄養素に比べて脂肪になりづらいんだけどね。
プロテインを取り入れたいという人は、まずは1日のカロリー量を明確にして、プロテインで摂取するカロリー量を1日の食事から引き算しておくこと。
決してプロテインをとったから痩せるという物じゃないので注意してくださいね。
特に、ダイエットのためにプロテインを活用したいという人は、糖質などの摂取量が多くなる食事(一般的には夕食)の量を減らし、その分、寝る前や朝にプロテインでタンパク質を補給するのが効果的ですよ。
美しい健康的な体づくりのためには栄養の知識が欠かせません。
痩せるためには闇雲に食事量を減らせば良いというものではなくて、必要な栄養素はしっかりと摂取しながら、痩せたい部分の脂肪を減らしていくことが重要です。
栄養の知識を深めておくことで、プロテインなどを賢く活用して、内側から美しい体作りができるようになります。
ぜひシュワルツ浅井のブログで正しいダイエットの知識を身に着けてくださいね。
読むだけで痩せちゃいますから(^_-)
📞011-624-6724
✉問い合わせアドレス:https://shape-body.com/contact/
完全個別・完全個室貸切制・マンツーマン指導・シュワルツ浅井責任指導
ダイエット・ボディメイク専門パーソナルジム
「シェイプボディ」
札幌市中央区南1条西19丁目291-50 エスターロワイヤル2階
🚇地下鉄西18丁目駅、2番出口から徒歩2分
🅿専用駐車場完備
📞011-624-6724
✉info@shape-body.com
ホームページ https://shape-body.com/