ダイエットが続かない人集合! その4 ダイエットが続かない人におすすめの運動方法

2025年03月15日

ダイエットが続かない人におすすめの運動方法

ダイエットが続かない理由の一つは、運動が習慣になっていないことです。

無理なく継続できる運動方法を取り入れることで、自然と消費カロリーを増やし、ダイエット成功へとつなげることができるんです。

今日は、ダイエットが続かない人におすすめの運動方法を2つ紹介しますね。

その2つは、生活の中での運動を増やすこと、もう一つは自分に合った運動を選ぶことです。

そう簡単でしょ?(^^)

ダイエットが続かない人集合! その4 ダイエットが続かない人におすすめの運動方法

前回までの記事はこちらから

ダイエットが続かない人集合!その1ダイエットが続かない理由

ダイエットが続かない人集合!その2 ダイエットが続かない人の特徴

ダイエットが続かない人集合! その3 ダイエットが続かない人におすすめの食事方法

 

生活の中で運動量を増やす

ジムに行く時間がない、運動が面倒くさいって感じる人でも、日常生活でのちょっとした工夫で運動量を増やせますよ。

例えば、

・通勤時に一駅手前で降りて歩く

・エスカレーターやエレベーターではなくて階段を使うみたいに工夫をすれば、普段の生活で無理なく運動量を増やせます。

・立って仕事をする(スタンディングデスクを活用)

・家事を積極的に行う(掃除・洗濯でカロリー消費)

こんなふうにあらたまって運動する必要がないから、ストレスも感じにくいはず。

普段の生活の中で運動量を増やせそうなものがないか、一度見直してみてくださいね。

階段を上る

 

自分に合った運動を選ぶ

ご自身に合った運動を選ぶことも、ダイエットの成功には大切なんです。

運動といっても、いろんな方法があります。

ウォーキングなどの有酸素運動が好きな人もいれば、筋トレが好きな人、ヨガやダンスが好きな人、サッカーなどのチームスポーツが好きな人もいますよね。

好みに合わせてご自身に合った運動を選べば、運動することにストレスを感じにくいから、楽しんでダイエットに取り組めるはず。

ウォーキング

あと、ご自分の運動習慣に合わせて運動を選ぶことも大切かな。

あまり運動習慣がないのにいきなりハードな運動を選んでしまうと、ストレスになっちゃいます。

例えば、

音楽を聴きながらウォーキングやジョギング

・YouTubeのダンスエクササイズを活用

・ヨガやストレッチでリラックスしながら体を動かす

・友達と一緒にスポーツをする

 

まとめ

ダイエットを続けるためには、無理なく運動を習慣にすることが大切です。そのために、

1.日常生活の中で自然に運動量を増やす

2.自分に合った運動を選ぶ

この2つを意識して、無理なく楽しく運動習慣をつけていきましょう!

 

あなたの-10㎏ダイエットをお手伝いします!

カウンセリング付き体験レッスン今なら3,000円予約はこちらから

 

ページ最上部へ