札幌でダイエットはシェイプボディ!シェイプアップ専門のパーソナルトレーニングジム
2025年02月08日
おばさん体型を脱出するためには、運動は必須です。
もう一度言います、
運動は必須です!
運動を継続し筋肉量が増えれば、気になるたるみや脂肪が減って、引き締まった体に近づけられるからです。
運動には、大きく分けると有酸素運動と無酸素運動があります。
どちらも上手に取り入れることで、ダイエットを効率的に進めることができます。
有酸素運動は、体に酸素を取り込んで脂肪を燃やすと同時に、心肺機能を高めて血液循環を改善する効果があります。
ウォーキングやジョギング、スイミングがそうですね。
もう一方の無酸素運動とは、主に筋トレの事です。
筋肉に一定の負荷をかけることで筋肉を増強することで、筋肉量の増加を促します。
筋肉量を増やして基礎代謝を上げるには、大きな筋肉を鍛えると効果的です。
効率的に筋肉を鍛え代謝を上げたいなら、臀部と太ももの筋肉を使う「スクワット」がおすすめです。
自分自身の無理のない範囲で運動を開始して、少しずつ負荷を上げていきす。
おばさん体型を脱却するために重要なことは、毎日トレーニングを頑張るよりも、継続できる運動習慣を身につけること。
ハードな運動やトレーニングは効果も出やすいけど、継続することが難しくなって、挫折につながりやすくなります。
ウォーキングやスクワットなど、手軽に行える運動を習慣化させるようにしていきましょうね。
健康的で理想の体型を保つためには一時的に頑張るんじゃなくて、無理のない範囲で習慣化して、継続することがとても重要です。
おばさん体型には、実は姿勢が密接に関係しています。
背中が丸まってしまう猫背や、骨盤が開いてしまう反り腰など姿勢の悪さが体型の崩れに直結するんです。
反対に、正しい姿勢を保てていれば、筋肉や骨のバランスが改善して動きやすくなるから、基礎代謝が上がりやすくなります。
インナーマッスルも安定するから、関節や骨格、内臓のはたらきがよくなって、脂肪をため込みにくい、太りにくい体に変化していきます。
いくら頑張っても、そうすぐには結果も出ないので、まずはコツコツ続ける事なんです(^_-)
📞011-624-6724
✉問い合わせアドレス:https://shape-body.com/contact/
完全個別・完全個室貸切制・マンツーマン指導・シュワルツ浅井責任指導
ダイエット・ボディメイク専門パーソナルジム
「シェイプボディ」
札幌市中央区南1条西19丁目291-50 エスターロワイヤル2階
🚇地下鉄西18丁目駅、2番出口から徒歩2分
🅿専用駐車場完備
📞011-624-6724
✉info@shape-body.com
ホームページ https://shape-body.com/