札幌でダイエットはシェイプボディ!シェイプアップ専門のパーソナルトレーニングジム
2025年05月30日
「40代に入ってからお腹まわりが気になる…」 「50代になってから二の腕が振袖状態…」 そんなあなた、大丈夫!まだ間に合います!
年齢とともに落ちる基礎代謝を味方につければ、昔の自分にだって戻れるんです。
今日は、笑顔で取り組める基礎代謝アップ法をお届けします。
さぁ、一緒に脱・おばさん体型を目指しましょう!
「おばさん体型って何?」と聞かれたら、あなたは何と答えますか?
答えは簡単。
お腹がぽっこり、二の腕がぷるぷる、お尻がだるん…これ、鏡の前でため息をついたことがあるなら心当たりがありますよね。
でも安心してください。
これは老化のせいだけではありません。
実は基礎代謝の低下と運動不足、そして食生活の乱れが大きく影響しているんです。
基礎代謝とは、じっとしていても体が消費するエネルギーのこと。
心臓を動かしたり、体温を保ったり…それだけで1日の消費カロリーの約60%を占めます。
ところが30代を過ぎると、この基礎代謝がじわじわ低下。
40代・50代になると、筋肉量の減少やホルモンバランスの変化が拍車をかけます。
気がつけば、若い頃と同じ食事量なのに体重は右肩上がり。
さぁ、ここで諦めるか?いいえ、逆にチャンスです!
基礎代謝を上げれば、太りにくい体質に変えられるんです。
ウォーキング、ジョギングなどの有酸素運動は脂肪燃焼に効果的。
そこに筋トレ(スクワット、腹筋などの無酸素運動)を組み合わせれば、筋肉量が増えて基礎代謝もUP!
まずは1日10分、簡単スクワットから始めてみましょう。
テレビを見ながらでもOK。
ついでに家族を巻き込んで一緒にやると、笑いも増えて続きやすいですよ。
「ジムに通わなきゃ」と構えすぎる必要はありません。
毎日エスカレーターではなく階段を使う、駅まで早歩きする…
こうした小さな積み重ねが大きな差を生みます。
猫背や反り腰は代謝を下げる原因。立っているとき、座っているとき、背筋をスッと伸ばすだけで見た目も若々しく、基礎代謝も改善します。
筋肉の材料になるのはタンパク質。肉、魚、卵、大豆製品を毎食しっかり食べましょう。
50代のあなた、納豆は大親友です!
食事の最初は野菜や海藻、キノコ類。血糖値の急上昇を防ぎ、脂肪を溜め込みにくくします。次にタンパク質、最後に炭水化物。この順番を守るだけでも代謝アップにつながります。
ナッツや高タンパクヨーグルト、寒天ゼリーなど、低糖質で栄養価の高いものを選びましょう。
くれぐれもポテチ1袋一気食い、はご法度です!
成人女性の目安は1日1.2〜1.5L。
冷たい水ではなく常温や白湯がベスト。
こまめな水分補給は代謝を助け、便秘解消にも一役買います。
・極端な食事制限 → リバウンドの元!
・睡眠時間を削る → 成長ホルモンが減少し、基礎代謝ダウン!
・アルコールの飲みすぎ → 食欲増進、睡眠の質低下のダブルパンチ!
ダイエットは短期決戦ではありません。
地道に、コツコツが勝利の秘訣です。
まずはできることから始めましょう。
「明日から…」は永遠に来ません。
今日からやりましょう!
40代・50代の痩せにくさは、基礎代謝の低下が大きな原因。
でも、年齢を言い訳にする必要はありません。
適切な運動と食事、そして生活習慣の改善で、あなたはまだまだ変われます!
あなた自身のために、そして大切な家族の笑顔のために、今こそ一歩を踏み出しましょう。
今日から基礎代謝UPダイエット、始めてみませんか?
あなたの挑戦を、心から応援しています!\(^o^)/