筋トレ休むとどれくらいで筋肉が減るの?

2020年05月15日

こんにちは。

いや~強烈に天気に札幌です。

でも、もうちょっと我慢の自粛です。

 

さて、そんな自粛が続いてトレーニングが出来ないでモヤモヤしている人も多いですよね。

「筋肉落ちちゃうよ~」

って思ってる方も多いと思います。

っと言うことで今日は、どれくらい休む筋力は落ちるのか?についてです。

 

個人差がある筋肉の落ち方

筋トレ歴の長い人と短い人によってちょっと違ってきます。 基本的には自分が筋肉をつけたのと同じぐらいのスピードでサボった時に筋力は落ちていくようです。

長い期間鍛え続けた筋肉は減るのもゆっくりって言うことですね。

 

筋トレ歴の長い人

ある研究実験によると、病気や怪我などで全く体が動かせないようなことがない限り2〜3週間は筋肉は減らないそうです。

普段している負荷の強い筋トレなどをサボったとしても、軽い運動はしていたという場合で、3〜5週間は筋肉は減らなかったそうです。

 

週に2回から3回程度の筋トレを1年以上続けている人であれば、全く動かなくても2〜3週間は筋肉を保つことができて、軽い運動だけでも続けていれば3〜5週間は維持することができるということです。

ランナーが使っているいわゆる遅筋に関しては2〜3週間で落ち始めてしまうそうです。

 

筋トレ歴の短い人

筋トレ初心者ほど筋肉はつきやすいですが、筋肉の落ち方は遅いようです。

初心者の頃はなかなか習慣にならずサボってしまうことも多いと思いますが、そんなに変わることはありません。

研究で、15人の筋トレ初心者に15週間ベンチプレスを続けてもらい、その後に3週間まるまる休んでもらったそうなんえす。

ところが、筋肉量は変わらなかったということです。 別の研究で24人の筋トレ初心者に4ヶ月間の筋トレメニューをこなしてもらい、その後半年間休んでもらいました。

さすがに半年間サボれはかなり筋肉は落ちそうな気がしますが、それでも落ちた筋肉量は50%だったそうです。

筋トレの初心者は筋肉はつきやすく落ちにくいので筋トレ歴の長い人に比べてある意味得してますね。

 

っと言うことは、例えば、心機一転筋トレを頑張ろうと3ヶ月ぐらいは続けていたけれど、仕事が忙しくなってその後半年ぐらいサボってしまったからもうだめだって思うんじゃなくて、実際は筋肉量はそれほど減らないので、また始めれば良いんです。

 

筋トレを休む期間があっても諦めず再開すると意外と筋肉が落ちていなかったり元に戻るのは早いんです。

あとからだには、マッスルメモリーと言われる機能があって、筋肉は以前行っていた、トレーニング(筋肉に与える負荷)を覚えているので、トレーニングをしていた時の状況に戻りやすいんです。

 

最近筋トレをサボっているなと思っている人は軽い運動でもちょっと行ってみるといいですね。

もう少しの辛抱です。(^^)

筋トレを何日休んだら筋肉が減るのか?

 

 

ページ最上部へ