ダイエットの食事 なんで食事抜いたらダメなの?

2022年12月17日

こんにちは。

寒い日が続いてるんだけど、元気に雪の中で遊んでいる子供たちを見ていると、なんだかほっこりするシュワルツ浅井です。

さてさて、ダイエッターの方は勝負どころの年末ですよね…

忘年会にクリスマス、そしてお正月…

ここを乗り切れば、来年の「ナイスボディデビュー!」はもう決まったも同然です(^^ゞ

そんなあなたのために、今日は脂肪を身体に蓄積させない食べ方についてお話しますね(^^ゞ

 

どうして1日3食がいいの?

ところでどうして「一日三食バランスよく食べましょう」なんですかね?

疑問に思ったことないですか?

例えばですよ。

もしあなたの給料が定額ではなく、バラバラに入ってきたらどうしますか?

いつも30万円だった給料が、今月は突然5万円、そして翌月は40万円…

こんな感じだと少ない給与の時だと家賃や光熱費も払えなくなっちゃいますよね。

そうなるとたぶん、ある程度収入の少ない時のために蓄えておこうと思いますよね?

 

実は人間の身体もそうなんです。

収入は食事とかの摂取カロリー、生活費などの支出を消費カロリーに例えることが出来ます。

 

食事の量や食べる時間がきまってないと、からだはいざという時に備えて、エネルギー「体脂肪」を貯めこもうとします。

そして溜まった脂肪を大事に使わないように、エネルギーの消費を出来るだけ少なくしようとします。

これが代謝の低下です。.

貯めこんで、使わない。

 

実際のお金の話ならOKなんですけどね~

体脂肪となると話は別です。

給与は決まった時期に決まった金額が入るんだったら、計画性をもって使うことが出来ますよね。

 

シュワルツ浅井の場合、時より計画性がなくなって暴走しちゃ時があるんだけどね…(^-^;

身体も一緒です。

決まった時間にバランスのいい栄養が入ってくると、安心して消費してくれるんです。

なるべく三食の感覚を一定にすること。

朝食べないで、昼も簡単に済ませて夜ガッツリは最悪です。

身体は必死に夜食べたものを脂肪にして蓄えようとします。

 

ストレスがかかった時なんかも、最初は食欲が無くて食べないでいて、何かのタイミングで一気に大量に食べたりしますよね。

これも一緒です。

 

理想は朝、昼、晩で6時間くらいの間隔がいいですよね。

どうしても食事がと出ない時は、軽く何か食べるといいです。

プロテインバーなんかいいですよね。

食事は抜かない!

ちょっと見直してみましょうね。(^^)v

ダイエットの食事 なんで食事抜いたらダメなの?


 

 

ページ最上部へ