札幌でダイエットはシェイプボディ!シェイプアップ専門のパーソナルトレーニングジム
2023年04月29日
いよいよゴールデンウィーク突入ですね(^_^)
せっかくの休みだから、外食で揚げ物や脂身の多い肉、生クリームたっぷりのケーキは、太る原因とわかっていても、やっぱりおいしいですよね。
高カロリーのものを食べすぎちゃうと「失敗した」って落ち込んじゃうけど、食べ過ぎた後に体重が増えているのは、一時的なもの。
体内にある食べ物や水分が原因で、食べたものが体脂肪になるのには日数かかるんです。
ここであきらめないで、食べ過ぎたら3日以内で調整するようにしましょう。
脂っこいものを食べた後は胃がもたれて、食欲がなくなることもありますよね。
でも朝昼晩食べるのが習慣だから・・・と食べてしまうと、過剰にとった脂質はどんどん蓄積されていきます。
お腹空いていないなら、軽めにして、自然とお腹がすいてくるまで待ちましょうね。
ビタミンB2は、脂質の代謝を助ける代表的な栄養素。
食事としてとった脂肪分だけでなく、体脂肪や血液中の過酸化脂質もスムーズに分解されやすくなるんです。
《多く含まれる食品》
レバー・ずわいがに・しじみ・納豆・モロヘイヤ・うずらの卵・うなぎ・わらび
脂質の多い食事は、見た目でわかる皮下脂肪だけじゃなくて、血液中の脂肪量も増やします。
コレステロールや中性脂肪などの血中脂質は、血管をもろくして動脈硬化を引き起こす原因になるんです。
あと血流が悪くなるから、代謝が落ちて、カラダの内外から老化が進んじゃうんです。
この脂質を落とすために、オメガ3と呼ばれる良質の油を食事にとり入れるんです。
アジ・イワシ・サバ・サンマなどの青魚と言われる魚の脂肪分に含まれています。
皮下脂肪は過去のエネルギーオーバーが蓄積されたものです。
新しく入ってくる脂質のエネルギー分を消費するつもりで運動します。
脂質を燃焼してエネルギーに変える有酸素運動は気軽に始められてお勧めです。
ウォーキング・ジョギング・サイクリングなど、呼吸をしながら長くカラダを動かせる運動が効果的です。
食べ過ぎたからといってヤケにになってダイエットを止めちゃわないでね(^^;)
ちゃんと調整すれば、脂肪を増やさないで済みますからね(^^)v
📞011-624-6724
✉問い合わせアドレス:https://shape-body.com/contact/
完全個別・完全個室・マンツーマン指導・シュワルツ浅井責任指導
ダイエット・ボディメイク専門パーソナルジム
「シェイプボディ」
札幌市中央区南1条西19丁目291-50 エスターロワイヤル2階
🚇地下鉄西18丁目駅、2番出口から徒歩2分
🅿専用駐車場完備
📞011-624-6724
✉info@shape-body.com
ホームページ https://shape-body.com/