札幌でダイエットはシェイプボディ!シェイプアップ専門のパーソナルトレーニングジム
2024年03月10日
さて、巷のダイエットサプリでよくみるもので酵素サプリ・酵素ドリンクがありますよね。
新聞にはよく酵素サプリの折込チラシが入ってたり、楽天でも酵素の入っているサプリメントやスムージーはが上位に入ってます。
芸能人がおすすめしていたりすると「これなら痩せられそう!」と思っちゃうんでしょうね…
よくクライアントさんからも
「酵素飲んだ方がいいですかね?」
「酵素飲んだ方が痩せますよね?」
はっきりう言います!
酵素サプリでは痩せないです!
っと言うことを何度かお話してました。
先日もこんなニュースが、
そうなんです、
痩せる根拠なしです!
っと言うことでは酵素サプリを飲んでも痩せない理由と、酵素サプリ摂取の危険性について話しますね。
酵素って食物の消化とか物質の合成とか、生体内のあらゆるところで起こっている化学反応の触媒(仲立ち)をしている物質で、タンパク質の1種なんです。
化学反応が起きるために、大きなエネルギーが必要になります。
このエネルギーのことを「活性化エネルギー」って言うんだけど、酵素はこの必要になる活性化エネルギーを低くして、生体内の化学反応がスムーズに行われるようにする役割を果たしてるんです。
例えば食事で食べたものに含まれるたんぱく質は、胃から分泌される「ペプシン」という消化酵素で分解されます。
体に貯蓄されているブドウ糖(グルコース)は、「ヘキソキナーゼ」って言う酵素が「グルコース-6-リン酸」という物質に代謝されて、その後も様々な酵素で代謝されていって、最終的にエネルギー物質に変換されるんです。
ちょっとややこしいですね(^_^;)
体温(37℃)でもこうした化学反応が円滑に進むのは酵素があるおかげで、酵素自体は私達の体にはなくてはならない物質なんです。
巷の「酵素ダイエット」では、酵素で痩せるメカニズムについてこんなふうに説明しています。
1.人間には一生で使うことのできる「潜在酵素」があり、その量は限られている
2.体内酵素は20代をピークにどんどん減少していき、40代に入ると一気に激減する
3.体内酵素が減ると代謝が悪くなり、肥満や肌荒れ・免疫力の低下などを引き起こす
4.そこで体外から酵素を摂取して代謝を上げる必要がある
5.酵素は熱に弱いという特徴があるため、生の野菜や果物、酵素サプリで補うとよい
6.特に酵素サプリなら百種類以上の食物酵素が手軽に補える
表現はメーカーによって少し異なるけど、だいたいこんな理由になってます。
それに酵素ドリンクはよく、断食を組み合わせた「ファスティングダイエット」って言うダイエット方法で推奨されたりしてます。
この方法は一定の期間酵素サプリ・ドリンク以外は摂取しないで体内環境をお休みさせることで、食べ物の消化で使ってしまう潜在酵素の温存、毒素を出すことができるっていうことで推奨されてます。
このように書かれているのを見ると、本当に酵素サプリで痩せられるかのように思えてしまいますが、それは大きな間違いなんです。
酵素サプリで痩せられない理由には、次の4つ
一生に作れる酵素の量は決まっているわけではなく、「潜在酵素」という物質が発見されたこともありません。
酵素は確かに生きるために必要不可欠なものだけど、そんな大切な酵素だから必要なときに必要なだけ体内で合成することができるんです。
酵素はたんぱく質です。
たんぱく質っていうことは、食べ物から摂取しても、胃や小腸での消化でアミノ酸やペプチドに分解されて活性を失ってしまいます。
口から摂取した酵素が分解されずに、活性を失わずにそのまま生体に作用する可能性は非常に低いです。
酵素には特定の環境でしか活性化しない「至適pH」や「至適温度」が存在して、特定の物質の反応だけ触媒する「基質特異性」という特性もあるんです。
仮に酵素を分解されないまま体内に取り込めたとしても、体内のあらゆる酵素を食物酵素で代用することはできないんです。
例えばたんぱく質の消化酵素のペプシンだったら、強酸性の胃酸の中ではじめて活性化します。
だから食物酵素が胃液の代わりになったり腸液の代わりになったりすることはないんです。
生の肉と焼いた肉ではどちらが消化にいいか?
焼いた肉の方がいいんです。
生肉ばかり食べていたらお腹を壊してしまいます。(笑)
これは野菜も同じです。
生の状態よりも加熱調理をした方が消化が良くなって、胃や腸に負担をかけないんです。
ヒトの祖先が長生きできるようになったのも、火を使って加熱して様々な食べ物を効率よく消化できるようになったからです。
酵素ダイエットで「加熱したものばかり食べると体の消化管は消化酵素を出して疲れるため、酵素を含む生野菜のジュースや酵素ドリンク・スムージーで体を休めよう」て言ってますけど、これは全く逆です。
脂っこい食事を控えるなら胃腸は休まるけどね。
摂取した酵素は作用しないってことは、酵素ドリンクは(ビタミンなどが添加されていなければ)ただの不味いジュースです。
ファスティングダイエットについても潜在酵素の温存やデトックス(?)で痩せてるわけじゃなくて、ただ単に何も食べていないから痩せているだけだから、ダイエットのしかたとして全くおすすめできません。
代謝を落とさないためには運動もしながら適量の栄養摂取が必要です。
食事をとらなかったら筋肉量の減少は避けられないし、代謝も悪くなってしまいます。
一時的には痩せられたとしても、食事を戻したらすぐにリバウンドです。
丸一日の断食とまではいかなくとも、朝食抜きや夕食抜きなど食事回数を減らすことは、次の食事で急激な血糖値の上昇やドカ食いにつながって、太りやすい体質になっちゃいます。
ダイエット中であっても、食事は3食とることが大切です。
酵素サプリや市販のスムージーには「百種類以上の食物酵素を配合!」とか言って、様々な野菜・ハーブの抽出エキスが使われてるけど、様々な食品が使われているだけに健康被害も多いんです。
国民生活センターが2016年8月に公表したものによると、健康食品関連の健康被害のうち、商品ジャンル別で「酵素食品」が最も多いらしいです。
報告で「生酵素の健康食品をお試しで購入したが、体に合わなかったのか下痢をしてしまった。内科医に行くと飲むのをやめるように言われた」といった連絡が多いようです。
酵素サプリの原材料には普段の食事でとらないようなハーブも多く使われているから、ハーブに含まれる何らかの成分が作用したのか、アレルギーを起こした可能性がありますよね。
加熱処理していない「生酵素」であることをアピールしている商品なら、なおさら危険性です。
使われているハーブにどんな成分が含まれているか分からないけど、スポーツ選手の場合はドーピング検査に引っかかる可能性もあるんです。
酵素サプリとか「酵素エキス配合」って表記のされている加工食品は注意してくださいね。
っと言うことで、酵素自体にダイエットを促進させる科学的根拠は全くないですから。
代用でカロリー制限するなら、せめてプロテインにした方がいいよ(^^)
📞011-624-6724
✉問い合わせアドレス:https://shape-body.com/contact/
完全個別・完全個室・マンツーマン指導・シュワルツ浅井責任指導
ダイエット・ボディメイク専門パーソナルジム
「シェイプボディ」
札幌市中央区南1条西19丁目291-50 エスターロワイヤル2階
🚇地下鉄西18丁目駅、2番出口から徒歩2分
🅿専用駐車場完備